青りんごの本棚

ごはんと本とコーヒーと

焼き鮭と豚肉炒め弁当と『泥かぶら』

https://www.instagram.com/p/Bqw08HEFg64/

 

今日の本とお弁当。

今日は、よみきかせ絵本を紹介します。

絵本『泥かぶら』

 

原作・眞山美保

文・くすのきしげのり

 

中学一年生へよみきかせ。

今年も国語の授業の時間を1時間いただき、おはなし会に参加してきました。

ざわざわしていた男子たちも、ページが進むにつれて、物語にひきこまれ静かになってゆく、刺さるほどに真剣に聞き入る視線を受け取るあの瞬間、「よっしゃ‼︎」と心の中でにんまりしております。

クセになる、たまらない感覚。

これだから、よみきかせはやめられないのだ。

 

そのほか、中学生へのおすすめ絵本はこちら。

amada-re.com

.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.

親もなく、みんなに嫌われ、ひとりぼっちの泥かぶら。

本当はさみしいし、きれいになりたい。

そんな泥かぶらに、旅の老人はこう言った。

美しくなりたければ、自分を好きになり、どんな時も顔をあげ、人に親切にせよ、と。

老人の言葉を心がける泥かぶら。

やがて月日が流れ…。

 

心をゆさぶる、琴線に触れる物語です。

きっと、大人は特別に。

「何度見てもぐっとくる」「泣いてしまいました」と大人からは感想いただきました。

子どもたちの感想はまだ聞いていませんが、彼らの心の声があの静寂なのでしょう。

物語だけで、少し長めの15分。

手紙部分を読む時間がないので、大きなクラフト紙に手書きしたものを準備して、物語後半で手紙を登場させる演出にしました。

 

物語を聞きながら、子どもたちの視線はそれぞれ手紙をじっくりと読んでいましたよ。

企画段階で、それぞれやりたいことを持ち寄り時間調節するのですが、この絵本が長いため変更しようと思ったのですが、みなさんから「長いけれどいいお話だから聞かせたい」と言っていただき今回挑戦できました。

 

長い間、中学生によみきかせしたいとあたためていた絵本、今回のように1時間使えるような機会がなければなかなか読めない絵本なので、貴重な時間をくださった先生や学校にも感謝です。

落語、絵本、本紹介、ミュージカル、ストーリーテリングと盛りだくさんのおはなし会です。

ここのみなさん芸達者で、本当に楽しい。

子どもたちからは「もう終わり?」という声とアンコールももらっちゃった。

 

子どもたちもゆったりした時間を過ごし、楽しんでくれたようでなによりです。

お手製の大型おてがみは、本と一緒にしばらく飾ってもらいます。

またどこかでよみきかせする時、迎えに行ってこよう。

.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.

今日のお弁当

焼き鮭どんっ

豚肉ときのこ炒め

にんじんナムル

豆サラダ

 

野菜が足りないので、弁当に野菜ジュースをプラス。

家では野菜ジュースをほとんど飲みませんが、弁当のおまけのように持たせると、飲んできます。