青りんごの本棚

ごはんと本とコーヒーと

Amazonも楽天も商品紹介できるブログパーツ【ヨメレバ・カエレバ】を設置する方法

f:id:book-aoringo:20171228123821j:plain


ブログで紹介した商品から紹介料がもらえるアフィリエイト・プログラム(略してASPと呼ばれています)を利用している人に、Amazonや楽天などの「購入する」ボタンを同時に設定できる便利なブログパーツ「カエレバ」「ヨメレバ」を紹介します。

カエレバとヨメレバって?

「カエレバ」「ヨメレバ」は、商品紹介のためのアフィリエイト用のブログパーツです。ひとつの商品紹介で、Amazonや楽天など複数のアフィリエイトボタンを一度に挿入することができるのが特徴です。開発者は「かん吉」さんとおっしゃいます。将来の夢は、古民家で野菜を作って暮らすことだそうです。私も似たような夢を持っているので、とても親近感がわきます(*´ω`*)ちなみに、わたしはその古民家に毎日やってくる近所の子どもたちに絵本の読み聞かせをしたいなぁ、なんて思ってます。 一般的な商品紹介には「カエレバ」、書籍の紹介には「ヨメレバ」というように紹介する商品によってブログパーツを使い分けると便利です。

商品紹介*カエレバ→http://kaereba.com/
書籍紹介*ヨメレバ→https://yomereba.com/
iPhoneアプリ紹介*ポチレバ→http://pochireba.com/
宿・ホテル紹介*トマレバ→http://tomareba.com/

 

カエレバのメリット

みなさんは、ネットショッピングでよく利用しているサイトはありますか? ギフトカードで購入する人や効率的にポイントを貯めたい人など、理由はそれぞれですが、「本やDVDはいつもAmazonで購入している」とか 「ポイントを貯めているので楽天で買い物をすることが多い」など、 決まったお店で購入するという人が多いのではないでしょうか。 実は、ここがアフィリエイトの小さな落とし穴だったのです。 Amazonや楽天など決まったASPだけでアフィリエイトリンクを設定してしまうと、それ以外のユーザーのほとんどはそのリンクを介して買い物をすることがありません。 例えば、楽天ポイントを貯めたい楽天ユーザーは、Amazonの購入ボタンからはお買い物をしません。(商品の詳細を見るためにクリックはするだろうけれど)同じように、Tポイントを貯めたい人ならyahoo!でお買い物がしたいし、KindleユーザーならKindleボタンがあれば購入しやすいのに、と考えます。 「カエレバ」や「ヨメレバ」は、ひとつの商品紹介にAmazonや楽天など複数のボタンを設置してあげることで、いろんなユーザーに対応できるという、かゆいところに手が届くブログパーツなのです。

 

*カエレバのメリット* 多様なユーザーに対応することでアフィリエイト報酬の取りこぼしを防ぐ

 

カエレバ・ヨメレバに登録する

  「カエレバ」「ヨメレバ」のサイトに登録しましょう。ここでは、「ヨメレバ」への登録と使その前に、各ASPのIDが必要となります。登録がまだの方は、先にそれぞれのアソシエイトプログラムのサイトで登録を済ませてくださいね。   まずは「ヨメレバ」のサイトを開き、ユーザーデータの入力をします。

 

書籍紹介*ヨメレバ→https://yomereba.com/

 

下記の画像は、ユーザーデータを登録する画面の一部です。(ページを少し下に下がるとあります)

ヨメレバでは、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、7ネット、honto、e-hon、紀伊国屋のデータを入力することができます。

ヨメレバカエレバ登録


まずは、「サイト名」を入力し、以下の空欄にそれぞれのアフィリエイトIDを入力します。

*登録の際の注意*

①ブラウザのクッキーを有効にしてください。

②AmazonアソシエイトのID入力は必須です。

③「もしもアフィリエイト」のIDは必要な方は入力してください。

Amazonともしもの両方にIDを入力しても、報酬が二重になるということではありません。 私は「もしもアフィリエイト」は利用していないので、空欄にしています。

カエレバ・ヨメレバでブログパーツを作る

ブログパーツは、カエレバ・ヨメレバのサイトで検索する方法と、Amazonや楽天のサイトから直接リンクさせる方法とふたつの方法があります。

カエレバ・ヨメレバページで検索

カエレバ・ヨメレバのページで商品を検索します。

 

ヨメレバ検索キーワード入力


キーワードに紹介したい商品の名前を入力し、「検索」をクリックします。検索結果の一覧より該当する商品を選び「ブログパーツを作る」をクリックします。

 

ヨメレバ検索結果一覧n

 


ページが変わり次の画像のようなブログパーツが生成されます。

 

f:id:book-aoringo:20171228124349p:plain



カスタマイズする場合は、必ず「amazlet風-2(CSSカスタマイズ用)を選んでください。

 出来上がったブログパーツのタグをコピーして、記事に貼り付けます。

以上で、ブログパーツは完成です。  

Amazon・楽天のサイトから

 Amazonや楽天のサイトの商品ページから直接ブログパーツを作ることもできます。ヨメレバを使い始めた時には、こちらの方法を知らなくて、サイト検索していたのですが、両方使ってみて、こちらの方法が簡単で便利です。

 

まず、ブラウザのツールバーやお気に入りに、ヨメレバやカエレバのブックマークレットを追加します。

カエレバ・ヨメレバのページの「利用方法」に設置してある「ヨメレバブックマークレット」のリンクを、マウスでクリックしたまま、ブラウザのツールバーまでドラックしてください。

f:id:book-aoringo:20180419160039p:plain

あるいは、この下に記述されているコードをコピーして、お気に入りに登録することもできます。

 

こんな感じでツールバーに追加されました↓

f:id:book-aoringo:20180419160449p:plain

こちらは、Amazonのページを開いた時のツールバーです。

Amazonや楽天のサイトから紹介したい商品のページを開き、「カエレバ」「ヨメレバ」のツールバーをクリックすればOK。

一緒にやってみましょう。

①Amazonのページをひらく

②「怪魚大全」を検索する

③「怪魚大全」のページをひらく

④ツールバーの「ヨメレバブックマークレット」をクリックする(上の画像のピンクで囲んだ部分です)

⑤新しいページが開き、表示されたブログパーツをコピペする。

この際、「ぐるぐる」してなかなかブログパーツが表示されない場合があります。その時には、ブラウザのページ更新すると表示される場合があります。「↻」←こんな感じの

 

カエレバ・ヨメレバのカスタマイズ

 

カエレバ・ヨメレバのブログパーツは、デフォルトでは次のような形で表示されます。

 

カエレバヨメレバデフォルト

こちらの画像は「ヨメレバ」さんのサイトよりお借りしてきました。 とてもシンプルです。 「もう少し目立つ表示にしたい」「オリジナリティを出したい」という方には、カスタマイズがおすすめです。

自分でカスタマイズするのは自信がないという人に、色付きボタンなどオリジナルのカスタマイズアイコンを公開しているサイトさんもいますので、そちらを参考にしてみください。 「カエレバ」「ヨメレバ」さんのサイトからもリンクがあります。

当サイトでは、コードをお借りしてこんな感じでカスタマイズしています。

 

参考サイト :

ヨメレバ・カエレバのデザインをCSSで変更するカスタマイズ! - Yukihy Life